2017年10月12日木曜日

絣のお着物で〜〜‼️‼️❤️❤️😊

アンティークで絣のお着物を見繕ったのですが⁉️袖の長さがいつものお着物よりも長かったので少しだけ丈を詰めました〜〜‼️‼️‼️😋⭐️⭐️

藍染なので生地が丈夫で、どうやら九州の久留米絣のような感じ😅😅💦
木綿絣だけでも何種類かあって😊😊😊久留米絣、伊予絣、倉吉絣など様々な土地で生産されていて、色が入っているのは沖縄の読谷村で作られた絣のようです⭐️⭐️⭐️🎵
久留米絣は、江戸時代から明治にかけて作られた作業着⁉️野良作業の時のモンペみたいな衣類に使われたようです❤️❤️‼️

藍色で柄も落ち着いているので、普段使いに気兼ねなく着れて気に入っています❤️❤️❤️
絣もいろいろ調べると⁉️歴史が深く😅😅😅😅やりだすと一生捧げても終わらない研究課題💦💦💦😅染色とかの分野に入るのでしょうか⁉️💦💦

私は柄とフィーリングで選んでしまうので⁉️あまり深くは💦💦💦入らないようにおしゃれ着として‼️‼️❤️楽しみたいと思ってます❤️❤️❤️❤️

参考本
「絣 」長崎 巌  小学館
「日本の手わざ7 久留米絣 」源流社
「日本の絣文化史 」福井貞子 京都書院



0 件のコメント: