今晩は、早めのお夕飯になりそうです🇹🇭♥️🇹🇭♥️‼️‼️
カオマンガイ♥️♥️
まず、調味料を開けてみて⁉️💦💦
どんな味なのか〜お味見😋😋
シーユーカオは、日本でいうお醤油みたいなもので⁉️ナンプラーは魚🐟からですが😅シーユーカオは、大豆からできているので、ヘルシー‼️‼️味もお醤油みたいな感じでした😋♥️😋♥️‼️‼️タオチオソースは、日本でいうと🇯🇵⁉️シシトウ味噌みたいなお味😋😋♥️♥️‼️‼️熱々ご飯にかけて食べると美味しそうです♥️♥️
カオマンガイ‼️‼️
鶏肉を2枚、お鍋にニンニクと生姜の潰したのと、香味野菜、シーユーカオを適量と塩、砂糖を入れて、煮立たせます😋😋そして、ふつふつと湧いてきたら♥️鶏肉を2枚入れて約20分😋♥️😋♥️‼️‼️
その間に、タオチオソースを作ります🇹🇭🇹🇭‼️‼️♥️♥️
ニンニクと生姜をみじん切りにして、タオチオソースとあえて、ごま油とお砂糖を少々加え、鶏肉の湯がき汁で溶かします‼️‼️よくかき混ぜて出来上がり♥️♥️♥️
鶏肉が茹で上がったら⁉️
茹で汁をタイ米を炊くのにとって置きます😋♥️😋♥️‼️‼️
今回は、初めてなのでタイ米を使用しましたが💦💦日本の🇯🇵お米でも固めに炊いたら大丈夫な気がします‼️‼️いろいろ家庭で試しながら一番フィットするのを見つけてみてください‼️‼️‼️‼️
スープまで鶏肉の湯がき汁で作れてしまいました😋😋
捨てるところがない無駄のないお料理に脱帽😆‼️😆‼️🇹🇭🇹🇭
すぐにできて、簡単‼️‼️
是非一度お試しくださいね♥️😋♥️😋‼️‼️
0 件のコメント:
コメントを投稿