2017年11月18日土曜日

橿原考古学研究所付属博物館ではにわ三昧〜〜💦💦

お天気が雨模様☔️傘を持ってのお出かけとなりました〜〜‼️

まーくんのお誘いで、2人で奈良の橿原考古学研究所付属博物館に秋季特別展の黒塚古墳のすべてを観に行って来ました〜〜⭐️⭐️
鶴橋の駅から近鉄電車で大和西大寺まで出て、そこから橿原神宮前まで特急に乗り、普通電車で一駅分戻って、畝傍御陵前駅で下車、歩く事10分くらいで博物館に到着😊

奈良の町並みは、雨上がりのせいかしっとりと落ち着いていて風情のある趣きでした〜〜⭐️空気が澄んでいて気持ちが良かったです😊😊😊😊

本日は、関西文化の日だったので入場料が無料😊😊💦いい事がありました〜〜❤️

それからじっくり2時間近く古墳の出土品を見て周り、銅鐸、鏡、埴輪と発掘調査も楽しそうだなと作業風景を想像しながら思いを馳せていました‼️

印象に残ったのが、三角縁神獣鏡の展示の多さで、30面ほど同じ大きさの鏡があり、どれも同じように見えるのですが、装飾にルールがあるようで、作者の思いを込められるのが中心のフリーゾーン、そこに姫君達への想いを神獣などのモチーフを使って表現しているのが、心に残りました⭐️⭐️

いつの時代も考えている事は同じなんだなと結婚して益々感じるようになりました‼️

帰る途中、近くまで来たので、橿原神宮に寄ってお参りしてきました❤️❤️
立派な神聖な神社で、もう日暮れて暗かったのですが2人で鳥居をくぐり人のいない参道を砂利を踏みしめながら⁉️披露宴の時よりも重々しい感じで、一歩一歩踏みしめてきました〜〜❤️

本堂に灯りが灯り神々の笑ってる顔が目に浮かびほんわかムードでお参りできました❤️❤️
また、機会があればお参りに行きたいと思ってます⭐️⭐️⭐️

橿原考古学研究所付属博物館

橿原神宮







0 件のコメント: